短編

□寂しい顔を見せるのは
1ページ/2ページ







『暇だなぁ〜』







ぽけーっと天井を見て思う


休みの日は決まってここに居る様な気がするなぁ










「あのなぁ、いくら暇だからって毎週来るなよ」


『良いじゃん。留だって暇でしょ?毎週いつ来ても部屋に居るじゃん』


「ったく。そういう事を言いたいんじゃない。お前には不破が居るだろ?」


『雷蔵?何で雷蔵が出てくるの』


「一応お前の彼氏だろ。それなのに毎週俺の所に来て何も言われないのか?てか夕方ならまだしも、夜に来るのはマズいだろ」


『う〜ん・・・言ってる様な・・・・それに留なら朝でも夜でも危なくないって思うし・・・・』


「馬鹿かお前は(笑)あー…不破が可哀想になってきた」


『馬鹿とはなんだ留三郎っ!信頼してるから言ってるのに!』


「悪い悪い。冗談だよ。あははっ」









1年生の頃から、ずっと留とは仲が良くて

相談とかおふざけとか、こうゆうのが当たり前に出来る貴重な友達

此の雰囲気が大好きで、結局毎週留の部屋に遊びに来てる



それは不破雷蔵と付き合う様になった今でも変わってない










『あれ?伊作は?』


「アイツなら医務室で怪我人の手当中だ。・・で、不破は放っておいて良いのか?アイツだって休みは同じだぞ」


『・・・雷蔵は真面目だから。アンタと違って』


「そうか、確かに真面目・・・っておい!俺だって真面目にひたむきに6年間過ごして来ただろうが!!!」


『あ、あははははっ。ノリツッコミなんてどこで覚えたんですかっ』


「うるせえっ//いまのはついだ、つい。」


『くっ、くくっ・・・//あーダメだ面白いっ。ぷっ//』


「お前なぁ・・・おいっ」


『あはははっあー…・・・ん?』









留は、終止寝っころがり笑いっ放しの私の頭をそっと、本当にそっと撫でてきた









『・・・・・(あー…)』


「ばか。いい加減素直になれよ。寂しいとかそうゆう気持ちを俺にぶつけてどうする」


『・・・・・ばかは余計だ。』


「だーかーらー、素直になれって」


『…分かってる。いつも思ってるし、そうしなきゃって。それに・・・』


「それに?」


『・・・・・・雷蔵っ・・』


「?あ、不破っ!・・・あ!これは違うぞ?下心とか無いからなっ!」












部屋の戸が半分開いたままだったらしく、雷蔵が立ったままこちらを見ていた


留は慌てて私の頭から手を離し、あれやこれやと説明してる












「・・・・・・・」


『・・・雷蔵?(あちゃー…いい加減怒っちゃったかな)』


「おい不破、・・何とか言え、よ(こんな事が他の6年生に知れたら・・・震)」


「食満先輩、に、怒ってないですから。」


「そ、そそそそうか」


「了を連れて行っても良いですか?」


「良いも悪いも、お前の彼女だろ」


「ありがとうごさいます。行こう了」


『う、うん。留、じゃあまた』












とてつもなく重たい空気の中の会話は、息が詰まるっていうか、もう呼吸を忘れるね













「入って」









無言のまま雷蔵の後に付いて行って、雷蔵と三郎の部屋にお邪魔する


今日は三郎が居ないらしく、凄くゆったり出来る広さ














『・・・雷蔵、怒った?』


「怒らないとでも思った?僕だって男だよ。ヤキモチだって焼くし、少なくともど、独占欲だってあるんだから」







こんな時に申し訳ないけど、独占欲って言葉を吃っちゃうあたり相当可愛いと思った







『でも留は友達で・・』


「分かってる。了と食満先輩がずっと前から仲がいい事なんて、学園内で知らない人居ないもん。・・・・ただ…」


『ただ?』


「・・・先輩の前ではあんなに寂しそうな顔をするんだって思ったら、悔しい」


『雷蔵・・・』


「僕じゃダメ?了が寂しい時に気持ちをぶつける相手は、僕じゃダメなの?」


『ダメじゃない。ダメだなんて思った事、一度も無い』


「じゃあ何で…」


『・・・・・はははは恥ずかしいんだよばか//』










・・拗ねた顔でそんなことを言うの。この人本当に年上かな

でもどうしよう、恥ずかしいなんてすっごく嬉しいや











「彼氏なのに?」


『彼氏だから//』


「好きなのに?」


『好きだから//』


「お願いしたら来てくれる?」


『そりゃあお願いされたら・・・って//何言わすんだよ〜』


「ごめん(笑)。・・・はぁ〜良かった。ちゃんと理由が分かって」


『・・・そんなに気にしてたの?』


「当たり前でしょ!了は僕の大事な大切な彼女さんなんだよ!?・・・毎週毎週休みになると先輩に会いに行ってさ、好きなんじゃないかって思って・・怖かったんだから」


『・・ごめん』


「ね、了こっち来て」












そう言えば本当に恥ずかしそうに寄ってきてくれる

好きで好きで、愛おしくて仕様がないのは僕だけじゃなかったんだって、今は心が温かい









『らいぞー・・・//』


「・・ふふ。はい」









僕に向かって両手を一杯に広げ、早くと急かす

嬉しくてドキドキして・・・って僕女の子なのかな(笑)









『あー…久しぶりだぁ//雷蔵に抱き締めてもらうの』


「僕も久しぶり。・・・・・嬉しい?」


『うん。嬉しい//』


「好き?」


『・・うん。大好き//』













そっと頭を撫でると、先輩に見せた寂しそうな顔じゃなくとても幸せそうな顔












『まだ怒ってる?』


「怒ってないよ。」


『そっか・・・・・ねぇ、留の所、もう行っちゃダメなの?』


「・・・・・どうせ止めたって行くんでしょ。そのくらいお見通し。・・でもさ、なんでそんなに先輩にこだわるの?」


『こだわってる気はないんだけど・・、何て言うんだろう。あの雰囲気が好きなんだ』


「雰囲気ねぇ・・・」


『男も女も関係無いぜ!みたいな』


「関係あるじゃん!さっき了の頭撫でてた時の食満先輩、今まで見た事無いくらい優しい顔してたよ!?」


『え?留っていつもああゆう顔じゃなかったっけ・・・?』


「・・了〜っ・・・。はぁ〜もぅ。気をつけてよね。了は可愛いんだから」


『可愛くないっ///やめてよ恥ずかしいっ!』











可愛い。本当の事だもん可愛いんだから


それに照れてるのは嬉しいから良いんだけど、先輩の話を聞いてちょっとイラッとしたから・・・










『・・雷蔵//どうしましたの?』


「・・・・・・・っ//」


『・・あ、あれ?不破さん?//』

「///////」


『顔真っ赤だけど。そんなに恥ずかしいなら無理しなくても//あははっ///』


「・・・も〜っ・・・///」













凄く思い切ったんだな。勇気出しましたね雷蔵さん//


今の状況は、抱き締め合ってた体制から、そのまま倒れて雷蔵が私の上に覆い被さっていますですはい












「・・了//」


『ん?//』






名前を呼んで、少し頭を撫でて、ゆっくりとキスをした






「大好きだよ了//こうやって独り占め出来るの、僕って幸せ者〜///(ギューっ)」


『そんな真っ赤な顔で言われても・・・笑』


「良いの。本当の事『ちゅっ』・・・///」


『へへ〜ん!』












一生懸命に見えたから、なんかつい雷蔵の唇をちゅって吸ってみた











「・・・・こんな時ばっかり年上になるんだから//」


『まだまだだねぇ雷蔵!』


「・・・馬k『・・・』っ//」










今度は下から雷蔵を引き寄せて、しっかりと口付けをする










「・・・・・っ//」


『・・んっ・・・・はぁ・・』










舌を絡ませる長い口付け

初めはビクビクしてた雷蔵だったが、今は私を支えて耳を触る余裕さえある












『・・・ん〜っ///・・・・・らい・・ぞっ』


「ん//?」


『・・・はぁ・・っん・・い、息////』


「あ!ごごごめんねっ」













やっぱり男の子は、こうゆう方が好きなのかな/////

オドオドしてたくせにやっと離してくれた愛しい彼の顔は、どこか満足そう















『・・・はぁ〜//・・こっちのが好き?』


「え、え//?あ、うん////」


『そっか。やって良かった//笑』













なんだか恥ずかしさやら満足感やら、良く分からなくなっちゃって2人で笑ってて


するとボーンッとヘムヘムの金の音が響いた













『あ、もうこんな時間か//。そろそろ戻らなきゃ・・・』


「え。今日三郎居ないよ?それに明日も休みだし、泊まって行きなよ//」


『良いの?っていうかなんで三郎は居ないの?』


「学園長に手紙の配達を頼まれて。ほら、今日お昼過ぎてから凄い雨が降ったでしょ?それで足止め食らっちゃったみたいなんだ」


『なるほどね。よし。三郎の布団借りよっと!』


「・・・え」


『冗談冗談(笑)一緒に寝よ』














――――――――――・・・
――――――――・・・
――――・・・

















『っていう感じで、舌入れてちゅーまでした訳だしその後の展開は話さなくても分かるでしょ?』


「まぁ分かるけど・・・俺に一部始終を話してどうする」


『いや、留に感謝しなきゃって思ってさ!』


「はいはい(笑)」


「あ、了!また先輩と一緒に居るっ」


『あ、雷蔵♪』


「♪ってお前なぁ・・・」


「先輩、間違っても手ぇ出さないで下さいよ?」


「分かってるわ!」


『で、何か用?雷蔵』


「あ!そうだった!さっきシナ先生が呼んでたよ。職員室に今日使う資料を取りに来いって」


『そっか。じゃあ私行くね!雷蔵また後で!留、また明日ぁ!』


「だからお前なぁ・・・汗」


「うん。また後でね」


「・・・・・不破、俺と了が一緒に居て怒らないのか?」


「もう怒りませんよ。そりゃあちょっと悔しいけど、僕も大人にならなきゃ」











大人に、ねぇ・・・




まぁアイツが心底惚れて、支えにまでしてる時点で相当大人だって事だと思うがな







走っている了の後ろ姿を見て微笑む先輩の顔は、やっぱり後輩が怖がるいつもの表情とは違う


でも良いんだ。僕の大事な大切な彼女は、武闘派の先輩ですらこんな顔にさせちゃう凄い人なんだから
















寂しい顔を見せるのは







「あ、先輩。でもいくら了が寂しがってるからって、もう抱き締めたりしないでくださいね」


「・・・・・はい・・(アイツ余計な事まで喋りやがって・・・汗)」





















→あとがき
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ