ネタ

□黒子のバスケ
2ページ/3ページ


管理人は芸能とかよくわかってないよ!
全部適当だよ!
それでも許してやるって心優しい人はスクロール


















黒子テツヤ(24) 俳優
14歳の頃デビュー。主に舞台やドラマで活躍。安定した人気を誇る。
デビュー作では弟役、ヒット作では主役の親友役を勤めブレイクした。主役も何度か経験があるが、基本的に大人しくミステリアスな役が多かったので、今回の黒子テツヤ役はミステリアス且つ熱血という新しい挑戦で楽しいらしい。
あまりバラエティなどには出演しない。
赤司は同じ事務所の先輩だが同い年で気が合うのか仲が良い。良く飲みに行く。
また、同じ事務所の桃井・紫原とも仲が良い。
赤司、高尾、木吉と仕事する機会が多い。

赤司征十郎(24) 俳優
5歳の頃にデビュー。芸能界の大物。様々な役を熟せる天才。根強い人気を獲得している。
因みに黒子がヒットした作の主役である。
赤司が黒子を可愛がっているのは有名な話で、黒子の話をよくしたりする(もしろん互いや仕事に支障が出ない程度に)
黒子の次に紫原を可愛がっている。やや天然。
何故かキチガイな役が異様に似合う。てか演技が上手い。なので少々アレなファンも多い。
そして黒子のバスケに出てから、キチガイの役が少し増えた。

黄瀬涼太(23)
10歳の頃にモデルとしてデビュー。俳優よりはモデルとしての仕事の方が多いが、いくつかドラマにも出演している。
黄瀬よりもクールでやや捻くれた性格。だが黒子や赤司の隠れファンである。出演が決まってすごく喜んだ。

桃井さつき(24)
人気アイドル。実力も確か。デビューは15歳の頃。黒子とほぼ同期。
料理の腕前は"桃井さつき"と同等か幾分かマシ、といったところである。
男性ファンがほとんどだが稀にがちな女性ファンもいる。
小悪魔系

青峰大輝(21)
一応俳優。主にアクション系で活躍している。ワイルド系。ただ顔が悪役顔なので主人公ではなく悪役側などが多い。黒子のバスケに出てから主人公側の役も多くなった。素の性格は"黄瀬"に近い。所謂ピュア峰です。

紫原敦(21)
俳優。テレビやドラマはあまり出ずに舞台で活躍。ミュージカルなども出演。性格は多少ゆるいが"紫原"ほどゆるいわけではない。
昔から可愛がってくれる赤司に懐いている。
赤司と黒子が先輩だとはわかってるけど二人は自分よりも小さくて可愛くて抱きしめたくなる。てか時々耐え切れず抱きしめる。たまに桃井もはいる。

緑間真太郎(27)
黒子たちと同じ事務所の先輩。真面目だが茶目っ気もあり、後輩をからかうことも。"緑間"の役は電波ツンデレが面白いらしい。"高尾"に近い性格
黒子のバスケ出演後、〜なのだよ、がつぼったのかよく使うようになった



取り敢えずキセキたちの設定だけ。
青と緑の適当さに絶望した





.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ