★2005年以前の作品:
  「大島弓子のロストハウスから着想を得た1時間」
  Niccolò Machiavelli「Mandragola」
★2006年8月23日@新利賀山房
  利賀演出家コンクール2006参加。
  Jean Genet「Les Bonnes」(原題も「Les Bonnes」)
★2006年9月9日@新宿Ruido-K4
  ZERO RULE vol. 4参加。
  「Les Bonnes」(上記の短縮版)
★2007年2月4日@東京大学駒場キャンパス内多目的ホール
  「金春禪竹の定家に着想を得た1時間、あるいは、遺言 version komaba」
★2007年4月3日・4日@東京芸術劇場小ホール1
  R+ meeting vol. 1参加。
  「金春禪竹の定家に着想を得た1時間、あるいは、遺言 version rakuen」
★2007年8月13日@利賀スタジオ
  利賀演出家コンクール2007参加。
  William Shaksepeare「Lucretia」(原題「Lucrece」)
★2008年4月29日・30日・5月1日@東京大学駒場キャンパス内多目的ホール
  「Игорь Стравинскийのle sacre du printempsに着想を得た1時間、あるいは、鬪争とか逃走とか」
★2008年8月27日@アサヒアートスクエア
  Lucius Annaeus Seneca「めでいあ」(原題「Medea」)
★2009年5月9日・10日@アサヒアートスクエア
  「William ShakespeareのAntonius & Cleopatra、あのひあなたはあのかわは」
  (原作は、William Shakespeareの「Antony and Cleopatra」)
★2010年3月2日・3日・5日@MODeL T
  d'UOMO ex machina + COLLOL、TPAMショーケース参加。
  「«in solitudine secum loqui...» de Libro Iob Veteris Testamenti」
  (原作は、旧約聖書ヨブ記のHieronymus訳と関根正雄訳)
★2010年12月5日@camarada
  「いえずすあるいはあしをあらえあるいは、あ い」
  (原作は、太宰 治の「駆け込み訴え」(岩波文庫版)とJohann Sebastian Bachの「Suite für Violoncello solo Nr. 1 BWV 1007, Prélude」) 
★2011年2月17日から21日
   ようきひはよもぎのくにでようねられんそんなよもすゑよをみるゆめを みる
★2011年4月16日@camarada
   イヨネスコのこれまで「二人で狂う」と訳されてきた作品のオリジナル翻訳による上演





.


[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ