小噺

□不治の病
3ページ/4ページ


「熱の理由が分かりましたよ、浮竹隊長」

「え・・・何なのですか?」

「それはきっと、不治の病ですわ」

「えぇ?!」


何ていう病気なんですか?!と慌てる浮竹をよそに、卯ノ花はクスクスと上品な笑みを漏らす。そして柔らかな調子の声で続けた。


「そうですね、敢えて名を付けるとしたら・・・」

「したら・・・?」

「“恋の病”・・・でしょうか」

「へっ?!」


思いもよらないその単語に思わず驚きの声を漏らしてしまう。しかし、発言者は卯ノ花、冗談で言うはずもない。そのことが浮竹を混乱させた。


(恋って・・・恋?!俺が?誰に?!)


恋という単語を聞いたとき、確かに浮竹の頭には一人の少年の顔が浮かんだのだが、それを自覚出来ないほどに彼は混乱していた。

だが、次の卯ノ花の言葉で、一気に浮竹の頭の靄は吹き飛んだのだ。


「どなたかは存じませんが・・・素敵な方なのですね」


素敵な方・・・そう言われ、今度は自分を心配してくれた少年の顔が明確に浮かんだ。


「・・・そうですね、とても」


そう答えた浮竹の顔は未だ少し赤みを帯びてはいるが、先程までとは比べ物にならない程に穏やかで。それを見て、にっこりと微笑み“お大事に”と言う卯ノ花を、感謝しつつ見送った。




そして浮竹はその場――十番隊舎前――で、自覚したての気持ちと共に、愛しい少年の帰りを待つ。




お菓子をあげたくなるのは・・・・

(少しでも接点を持ちたいから)

叩かれた腕が熱かったのは・・・・

(触れられて、感情が昂ったから)

顔が、身体が熱を持ったのは・・・・

(鈍感な心を、全身が代弁したから)


全ては簡単なこと。どうしようもなく愛しく思っているから。誰よりも想っているから。

だから、一番隊から帰ってきた日番谷に『まだ居たのかよ?!』と怒られても、それは浮竹にとっては喜びの一時で。そしてこんな幸せを感じられるのなら、この病気が一生のものであって欲しいと思わせた。



――動機、発熱、めまい・・・・それは不治の病。またの名を、“恋の病”








Fine.

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ